Grn

ご案内ブログページ ≫ 気分よく勉強する ≫

気分よく勉強する

野球観戦が好きです。
プロ野球のシーズン中はとくに、頻繁に野球関係のニュースを見てしまいます。
最近は、野球をする子どもや親御さんと選手が交流するような記事もよく見かけます。
小さい頃から技術的なことを厳しく指摘するのではなく、子どもの間は楽しく野球をするのが大事と話す選手が増えているように思います。
勉強も同じと思います。
子どもの間違いを指摘するのは最小限にとどめて、気分よく勉強してもらう以上に大事なことは無いと思います。

他の子ができてるのに、自分はできない。
学校でいやな思いをして苦しみながらやっと通分ができつつある子に、約分をしてないとか、いくつ間違いがあると指摘しても何もいいことはありません。
そんなのは通分ができた安心をちゃんと味わった後でないとできないのです。
やっと通分だけできた時は、約分には触れずに「できたできた!通分できました○○さん!」と心から喜んであげないと次につながらないと思います。
約分や、帯分数への換算などの間違いは全部放置したまま何問か続けて、たくさん解けたぞと気分がよくなったところで「よし、○○さんは全部できました!約分だけですね」と、まるでどうでもいいことのように指摘すればいいのです。
2024年02月14日 23:53
ツルミノコベツ


tel:
045-900-8536
〒230-0027
横浜市鶴見区豊岡町
27-20 ミカドマンション1F

Side Menu

モバイルサイト

ツルミノコベツ 鶴見の個別スマホサイトQRコード

ツルミノコベツモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!